ゆめばんの車「ゆめバン」が出来上がるまで!

キャンピングカーDIY
こた&のの

こんにちは!私たちは幼馴染カップルの、こた&ののです!

このブログでは、私たちが和風の自作キャンピングカーで日本一周をする様子を綴っていきます。

今回は、私たちの旅の相棒(キャンピングカー)がどのように生まれたのかを簡単に紹介します!

目次

納車!

2022年7月8日に総額56万円で購入しました。
車種は日産のNV200 バネットバンです。
ペーパードライバー歴5年目の、ののでも運転しやすい大きさなのが決め手でした。

中古車の汚れを徹底洗浄

シートやマット、サイドブレーキなど取れる物を全て外して隅々まで撤退的に綺麗にしました。
2人とも素人なのでこの作業だけで丸一日使いました笑

遮音・遮熱対策

車が綺麗になったら、制振材・遮音シート・遮熱塗料を施工していきます。
※塗料を扱う際は長袖長ズボン・手袋・マスクを必ず着用しましょう。
後日ののは全身に蕁麻疹が出て病院送りになりました。笑

床・ベッド土台・棚作り

車の荷室を生活スペースにするために、床▶︎ベッド土台▶︎棚を作成しました。
水平器を使わずに木材を切り出して作ったので少しベッドが斜めになっています…笑

ついでに内装塗装でカラーチェンジ!
ダークグリーン▶︎ベージュ になりました。
断熱塗料の色が気に入らなかったらしいです笑

畳配置!

僕たちのキャンピングカーを「和」がコンセプト。
ということで、今回は畳を採用しました!

しかし!本来「井草」という植物で出来ている畳はキャンピングカーには適しません…
なので今回は樹脂で出来た畳を採用しました!

汚れや水分が浸透せず、匂いも付きにくい!
まさに車中泊向きですね!

外装塗装

今回のDIYで最も楽しかった工程です!
タカラ塗料さんの塗料を使って商用車のような見た目をリニューアルしました!

唯一無二なカラーリングを意識しました!

最大のこだわり!竹天井!

DIYの工程で最も苦戦し、最も時間がかかった工程です…笑

まず天井に使う竹も自分たちで調達してきました!
竹を均等に割って、表面を綺麗に磨く。
どれも初めての経験でここまではとても楽しかったです!

しかし…

この先は全く計画通り進まずどん詰まり…

追い打ちをかけるように、竹を止めるためのビスが長すぎて天井を貫通笑
もうどうしたらいいのか…

試行錯誤しながら計5日間かかりなんとか完成!
出来は大満足です♪


水道作成

竹で作った水道

車中泊で欠かせない水道を設置しました!
なんと水道にも竹を使用しました。

約半年かかってなんとかDIY終了!
完成した車での生活の様子はYouTubede投稿しているので良かったらそちらも見て下さい!

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次