あわせて読みたい
- YouTube
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

今年の4月から日本一周を始めた幼馴染カップルです
車に住む私たちの1日の生活はこんな感じです。
目次
起床・朝ごはん


朝起きたら朝ごはんの支度をします


この日は時間があったのでフレンチトーストを作りました




狭い・・・(笑)
結構上手に出来て美味しかったです✨✨
歯磨きをして出発


歯磨きも車の中でします


車に水栓を取り付けているので、お水も使うことが出来るのは本当に便利✨


車に住むと何をするにも時間がかかるので
この日の出発も11時ごろになりました。
毎日時間すぐすぎてしまうような感覚です。
お昼は編集作業でWi-Fiのある環境へ


平日に編集をしたい時はよくガストに行きます。
平日ランチメニューが600円ととても安く、コンセントもあるので編集もしやすいです!





平日ランチメニューを注文


コンセントもWi-Fiも使えるので本当に助かっています
夕方以降~お風呂探し
車に住むとお風呂やトイレは毎回探さないといけません
お風呂はいかに安く入れるか、を決め手にしています


近くの道の駅にコインシャワーがあったのでそこを利用します
利用したのは、道の駅西条のん太の酒蔵にあるコインシャワー


コインシャワーが全国色んな場所にできたらいいのになぁ…


200円で10分間シャワー使い放題
10分じゃ足りないじゃん!って思ってたけど、
女性の私でも全然余裕で浴びれました!
晩ご飯は半額のお惣菜




晩ご飯は基本的には車中飯を作ります。
ただ毎日作るのは大変なので、夜遅い時間の時は
スーパーの半額弁当を購入することが多いです!
車暮らしの様子をYouTubeで配信中
あわせて読みたい
- YouTube
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。



車暮らしの様子をYouTubeで配信しています
コメントやチャンネル登録で応援してくれると嬉しいです!
コメント