
今年の4月から日本一周を始めた幼馴染カップルです
四国の観光で一番楽しみにしてた場所!
「柏島」でシュノーケリングをしてきました!
柏島
目次
船が浮いて見える場所!柏島とは


宿毛湾の南に突き出た大月半島の先端に位置する「柏島」。
「船が宙に浮いて見える」ほど透明度が高いエメラルドグリーンの海で話題となりました。
私たちが訪れた時は連日の雨が続いており、
ベストタイミングではなかったけど、この綺麗さ!すごい!!


大月町では養殖業が行われています。



柏島に入る時に養殖の様子がよく見えました
冬季でも水温が下がらない柏島の海が養殖に適しているそうです
いざ、シュノーケリングへ!


ダイビングは高かったのでシュノーケリングをすることに!
シュノーケルセットのレンタルが1人500円!
時間制限もなし!めちゃくちゃ楽しめました!


シュノーケリングでも沢山魚が見れました


海の水もこんなにきれいでした!
四国最南端「足摺岬」に行ってみた


高知在住の方にオススメされ、
四国最南端の「足摺岬」に行ってきました!
連日の雨で海は荒れ模様だったけど
逆に迫力があるように見えました✨




解放感があって気持ちよかったです
YouTubeにて旅の様子を公開中



YouTubeでも配信中です!
チャンネル登録・高評価で応援お願いします!
コメント